上海でドキドキ不妊治療日記

中国上海、駐妻のリアルな不妊治療ダイアリー

上海で不妊治療ができる病院を探す

上海で不妊治療をすると決めたからには

治療できる病院を探さなければ話になりません。

 

上海には日本人向けの情報誌があり、

その情報誌を頼りに、

プレマタニティークラスに参加したり、

婦人科の日本人の先生にお話しを聞くなどして、

不妊治療を行う病院の情報を得ることにしました。

f:id:baobaoroku:20190510145911j:plain

上海にある情報誌

実は私は以前、

勉強不足なこともあり、

卵管造影検査(卵管が通っているか確認する検査)

も受けずに別の国で人工授精をした経験があります…

 

お察しの通り人工授精は失敗に終わっているので、

体外受精(IVF)が出来る病院を探しました。

 

※人工授精についての補足

 人工授精は卵管が通っていることが前提の治療。

 

そして以下が体外受精(IVF)を行う病院です。

 

●TOWAKOクリニック

 (日本の加藤レディースクリニックとの提携)

●仁济医院

 (上海交通大学医学部付属病院)

●集愛病院

(复旦医院付属紅房子婦産科医院とアメリカの合資)

●上海第一婦幼保健医院

 

以前別の国で治療を受けた時に、

言葉によるストレスが一番大きいと感じていたので、

日本語が話せる先生がいること、

日本のクリニックとの提携病院という安心感から、

TOWAKOクリニックで治療をすることに決めました。

 

※wellbe(病院の予約代行、通訳派遣サービス)
に加入している場合、上記の病院で通訳をつけることも可能。

 

そして費用や治療方針を聞くため、

説明を受けに行くことにしました。

(受付スタッフにも日本語が話せる方がいます)

 

TOWAKOクリニックの不妊治療専門の病院は浦東にあります。

上海市の中心から電車で1時間半、

タクシーでは1時間ほどのところです。

 

この日は電車で向かうことにしました。

地下鉄6号線に病院の最寄り駅があり、

だんだんと校外のゆったりした景色が見えてきます。

f:id:baobaoroku:20190517181853j:plain

赤で囲ったところが最寄駅

 

最寄駅の航津路駅で降りて、

歩いて10分ほどのところに病院はあります。

建物はとてもきれいな外観です。

f:id:baobaoroku:20190507155039j:plain

病院の入り口です

 

この建物の4階が受付です。

院内は清潔感があって、好感がもてます。

説明を聞きに来た日本人だと伝えると

日本語が話せるお姉さんが来て、

館内を軽く案内してくれました。

 

その後は会議室でおおまかな説明があり、

質問を受け付けてくれました。

彼女はとても感じが良く、日本語がとても上手で、

気軽に質問できて、助かりました。

 

その時に質問したのは以下の項目です。

 

Q TOWAKOでの体外受精(IVF)の成功率

 (35歳前後の場合)

A 40~50%

 

Q 支払い方法

A  現金、支付宝、微信(wechat)、銀聯カード

 (外国のクレジットカード不可

  後日、日本のクレジットカード使用できました!

 

Q 体外受精(IVF)の費用(検査、採卵、移植まで)

A 2.5~3万元(診察料込)

 

Q 一周期の通院回数

A 15日前後 ホルモンの数値で通院回数は変わる

 (注射だけの場合は市内にあるクリニックでも可能)

 

Q 休み

A 年中無休

 

Q 夫の通院が必要な時

A 初診日、夫婦認証登録、採卵日、移植日

 

Q  体外受精をするための条件

A 卵管造影検査の結果が悪い場合

 人工授精で2回以上結果が出なかった場合

 男性不妊の場合

 子宮内膜症による不妊の場合

 

※病院の方針として、卵管造影に問題がない場合は、

 人工授精からのスタート。

 他院での人工授精含めて2回結果が出ていない場合、

 体外受精にステップアップになるという流れです。

 

TOWAKOでは治療前に以下の検査が必須です。

 

原本が手元になく写真が斜めですか…

以下が体外受精に必要な検査です。

f:id:baobaoroku:20190507160638j:plain

赤字でだいたいの値段も記載してくれたので、参考にしてくだい


健康診断結果(1年以内)があればそれで大丈夫。

余計な費用がかからなくて済みます。

 

そして、上の画像の検査項目以外に、

卵管造影検査も必須項目です。

これも検査経験がある場合は結果があるといいです。

 

卵管造影検査はTOWAKOの病院では受けられず、

TOWAKOから別の病院に送迎されて、

検査をうけることになるそうです。

 

卵管造影検査の件については

上海の婦人科で日本人の先生に聞いたところ、

上海での卵管造影検査は費用が高く(2000元~)

日本人にとっては環境がいいとは言えないので、

出来れば日本での検査をおすすめするとのことでした。

 

以上が病院選び、

またTOWAKOクリニックで妊活を始めるにあたって、

最初に調べて得た情報です。